今日はサンドパンとソロレイドバトルを
戦った様子を紹介します。
サンドパンの弱点や
サンドパンとのソロレイドバトルで
お勧めのポケモン、
ゲットチャレンジで
実際に捕まえる様子も書いています。
サンドパンとのソロレイドバトルで
貰った道具も紹介していますよ。
最近はポケモンgoの起動中に
スリープ状態になるようになったので、
昨日紹介した対処法で対処しました。
その結果、ポケモンgoは
今までと同じように
出来るようになりました。
でも、自動でスリープ状態にならないので、
iPhoneの電源が入ったままのこともあります。
まだ、自分でスリープにする事に慣れていませんね。
慣れないと行けないですね。
まあ、その分ポケモンgoは
今まで同様楽しめるので良しとしましょう。
ポケモンgoの起動中に
スリープ状態になる場合の対処法は、
下のリンクから読む事が出来ます。
ポケモンgoをアップデートしたら起動中スリープ状態に!対処法は?
レイドバトルのボスはサンドパンだった!
で、ポケモンgoのスリープの対処をした後に、
ポケモンgoで遊んでいると、
ジムでレイドバトルが始まっていました。
今回のレイドボスは何かな?
と思って見てみると、
そこのジムのレイドボスはサンドパンでした。
ボスレベル2だし、
それにせっかく来たので、
サンドパンとレイドバトルを戦う事にしました。
サンドパンとソロレイドバトルを戦ったポケモン達!
レイドパスを使うと、
サンドパンとのレイドバトルの画面になります。
自動で選ばれたポケモン達です。
このままでも勝てるとは思いましたが、
楽に勝てるように、
ポケモンを入れ替えます。
くさタイプの技を持つナッシーと、
シャワーズが4体、そしてギャラドスにしました。
サンドパンとソロレイドバトル!
待ち時間が過ぎ、
サンドパンとのソロレイドバトルが始まります。
ナッシーのタネマシンガンで攻撃し、
ゲージをためて行きます。
そして、
ゲージ技のソーラービームを使います。
そしてその後も、
ナッシーの通常技のタネマシンガン、
ゲージ技のソーラービームで攻撃して行きます。
でも、倒す事は出来ず、
サンドパンにやられてしまいました。
そしてシャワーズにチェンジします。
シャワーズのみずでっぽうで攻撃して行きます。
そしてゲージをためハイドロポンプを使います。
でも、シャワーズでも倒せませんでした。
そしてまたシャワーズにチェンジです。
みずでっぽうで攻撃して行きます。
サンドパンのじならしを喰らいますが、
そこまでのダメージはありませんでした。
そしてみずでっぽう、
ハイドロポンプで攻撃して行きます。
サンドパンのHPをかなり削る事が出来ました。
あと少しまできましたね。
そしてとどめのハイドロポンプです。
サンドパンを倒す事ができました。
サンドパンとのソロレイドバトルで手に入れた道具!
サンドパンとのソロレイドバトルで
手に入れた道具はこれ。
きんのズリのみが2個。
ふしぎなアメが1個。
いいキズぐすりが6個。
げんきのかけらが2個。
ほしのすなが1000でした。
そして手に入れたプレミアムボールは12個でした。
サンドパンのゲットチャレンジに挑戦!
サンドパンのゲットチャレンジに挑戦します。
サンドパン目がけてプレミアムボールを投げます。
すると、
すぐにプレミアムボールから出てきます。
そして不覚にもサンドパンの威嚇中に
プレミアムボールを投げてしまい、
無駄にしてしまいました。
そしてプレミアムボールを投げ、
サンドパンが出てくるを3回程繰り返した結果、
やっと捕まえる事が出来ました。
捕まえたサンドパンの
データーを見てみるとこんな感じ。
まあ、サンドパンなのでこんなもんでしょう。
サンドパンの弱点は?
サンドパンはじめんタイプのポケモンです。
そのため、サンドパンの弱点は、
みず、くさ、こおりになります。
サンドパンとのレイドバトルでおすすめのポケモンは?
サンドパンとのレイドバトルでお勧めのポケモンは、
くさタイプの技を持っているナッシーか、
みずタイプのシャワーズですね。
ギャラドスもCPが高いので良いのですが、
通常技がかみつくなどが多いので、
みずタイプの技だけをもつ
シャワーズの方がおすすめです。
終わりに
今回はサンドパンとソロレイドバトルを戦ってみました。
最近は色んなボスがレイドバトルに登場します。
ボスレベル2までなら、
ソロでも勝てます。
これがレベル3になると、
相性次第では勝てなくなります。
それにトレーナーレベルが上がっても、
ポケモンを強化していないので、
強くなっていませんしね。
ジム防衛用にハピナスは強化しました。
でも、最近は10kmタマゴがでてこないので、
ハピナスの強化も止まっています。
そして昨日ようやく10kmタマゴがでてきました。
実に一ヶ月ぶりです。
久しぶりの10kmタマゴ。
何が生まれるのか今から楽しみですね。