デオキシスノーマルフォルムは
何人で倒せる?が気になったので、
妻と2人で戦ってみました。
デオキシスノーマルフォルムは
何人で倒せる?
デオキシスノーマルフォルムの
弱点とレイド対策は?
デオキシスノーマルフォルムは何人で倒せる?
デオキシスノーマルフォルムは、
弱点をつくと2人で
倒す事ができました。
デオキシスノーマルフォルムを
2人で討伐した時の残り時間は、
91秒でした。
デオキシスノーマルフォルムの弱点は?
デオキシスノーマルフォルムは
エスパータイプのポケモンです。
そのため弱点は、ゴースト、
あく、むしタイプの技になります。
デオキシスノーマルフォルムのレイド対策でおすすめのポケモンは?
デオキシスノーマルフォルムの
レイド対策でおすすめのポケモンは、
ゴースト技のギラティナです。
ギラティナはアナザーよりも
オリジンの方がおすすめです。
この他には悪タイプのポケモンだと
バンギラス、
むしタイプのポケモンは
ハッサムがおすすめです。
デオキシスノーマルフォルムを2人で討伐した時のポケモンとCP!
デオキシスノーマルフォルムを
2人で討伐した時のポケモンとCPがこれ。
CP3249のメガアブソル、
CP3940のバンギラス、
CP3690、
3560のギラティナオリジン、
CP2970のゲンガー、
CP3560のダークライの6体。
今回のデオキシスノーマルフォルム
レイドでは
5体目のゲンガーまで使いました。
実際にデオキシスノーマルフォルムを2人で倒している様子!
デオキシスノーマルフォルムは、
何人で倒せる?
と思ったので、
妻と2人でデオキシスノーマルフォルムと
レイドバトルを戦ってみます。
リモートレイドパスを使い、
先ほど紹介したポケモンに入れ替えます。
そして待ち時間が過ぎると、
デオキシスノーマルフォルムとの
レイドバトルが始まりました。
メガアブソルの攻撃は効果抜群!
メガアブソルが倒され、
2体目のバンギラスも倒されました。
そして、
3体目のギラティナオリジンで戦っていると
デオキシスノーマルフォルムのHPも
半分を切ってきました。
このペースでいくと、
デオキシスノーマルフォルムは
2人で討伐できそうです。
4体目のギラティナオリジンで戦っていると
デオキシスノーマルフォルムのHPも
赤くなってきました。
そして、
5体目のゲンガーで倒す事ができました。
終わりに
今日はデオキシスノーマルフォルムは
何人で倒せる?弱点とレイド対策!
を紹介しました。
デオキシスノーマルフォルムは、
弱点をつくと2人で倒す事ができます。
デオキシスノーマルフォルムは
何人で倒せる?
デオキシスノーマルフォルムの弱点と
レイド対策ポケモンは?
と思った方は参考にしてみて下さいね。