トヨタ86のある楽しい日々

トヨタ86を所有しています。86の良いところやメンテナンスのやり方、ドライブなどの様子もお届けしていきます。

車の樹脂パーツを復活させる方法

車には樹脂パーツが数多く使ってあります。 86にも後ろのディフューザーの部分や、 ワイパー、ドアミラー、フォグランプの下に使ってあります。 これらのものは買ったときからちゃんと手入れしておけば、 ずっと黒いままの状態を保 […]

トヨタ86のトランクの開口部は狭いが

トヨタ86のトランクの開口部は狭いんですよ。 荷物を送る時に86のトランクに乗せようとすると、 開口部が狭いので高さのある荷物は乗せる事が出来ません。 そんな時は仕方ないので助手席に載せます。 助手席であればある程度のも […]

86の三角窓は意外と使える

最近の車はドアミラーがガラスではなく、 ドアに付いているものが多くなりました。 以前のドアミラーは窓の三角の部分についていたのです。 この部分に付いていたので死角になっていました。 でも、最近はこの三角窓があるので、見や […]

無香空間は車の芳香剤として使えるのか?

無香空間は車の芳香剤として使えるのか? ということを聞いた事があります。 この事を私に聞かれた場合は、即座に使えると答えます。 何故かって? それは私が86の芳香剤として無香空間を使っているからです。 無香空間は良いです […]

トヨタ86の加速感

今日はトヨタ86の良いところを書いてみたいと思います。 トヨタ86は車重が軽いのが特徴です。 昔の車は軽かったのですが、 最近の車は安全性が重視され、その対策がされています。 その為、以前の車に比べかなり車重が重くなって […]

86のデュアルエアコンを選んだ理由

私の乗っている86はGTです。 これは色んな事を考慮してGTにしたのです。 その理由はリアスポイラーだったり、 ホイールのサイズだったりします。 私がトヨタ86のGTを選んだ理由の一つが、 今日の記事のタイトルにもなって […]