トヨタ86のある楽しい日々

トヨタ86を所有しています。86の良いところやメンテナンスのやり方、ドライブなどの様子もお届けしていきます。

5回目の車検

6月は86の車検の時期。 早いもので今回で5回目の車検になります。 5回目なので11年が終わり、 12年目に突入です。 86を買ってから そんなに時間が経つのかと思うと、 時間の流れは早いですね。 あっという間の11年で […]

今年も自動車税の時期になってきた!

ゴールデンウィークが開けると、 毎年やってくる自動車税の通知。 最近は働き方改革の影響か、 以前に比べると、 自動車税の通知が来るのが 遅くなっている気がします。 まあ、納付期限は5月いっぱいなので、 問題はありませんけ […]

阿蘇神社の夜桜

阿蘇神社の夜桜 昨日の夜はちょっと時間がかかりますが、 阿蘇神社の夜桜を見に行ってきました。 熊本は桜が満開で 阿蘇神社の桜も満開だろうと思ったのと、 今日からの雨。 昨日の段階の予報では、 かなりの荒れ模様になる感じで […]

雨の中を走ったら洗車の代わりになる?

妻の車をオーリスから カローラスポーツに買い換えて、 86に乗る機会が増えました。 先日、長男の家に行ったのですが、 その日は生憎の雨。 今までは雨の日には 86に乗っていませんでした。 でも、この前の日、 妻のカローラ […]

86とカローラスポーツ!

先月、妻のオーリアスを 13年ぶりに買い替え。 妻の新しい車はカローラスポーツ。 86は買って10年になりますが、 10年前の86と同じ金額。 カローラが300万越え、 最近、車の高騰をヒシヒシと感じますね。 まあ、その […]

阿蘇神社の楼門とイチョウ

もうしばらく経ちますが、 熊日(熊本のローカル新聞)に 阿蘇神社の楼門が完成 という記事がありました。 熊本地震で倒壊し、 ようやく再建されたのです。 阿蘇神社の楼門が再建されたら、 見に行こうと思っていました。 でも、 […]