4km歩くと出るのは?
家から1歩も出ずに距離を稼ぐには?
シーズン9星の願いで手に入れた、
4km歩くタスク。
4km歩くと
どのポケモンが出るのでしょうか?
そして4km歩くのが面倒だったので、
いつもの方法を使って
距離を稼ぎました。
家から1歩も出ずに距離を稼ぐ方法とは?
4km歩くと出るポケモンは?
シーズン9星の願いで手に入れた、
4km歩くタスク。
4km歩くと、
ワシボンが出てきます。
家から1歩も出ずに距離を稼ぐには?
ポケモンGOで家から1歩も出ずに、
距離を稼ぐには振り子運動を使います。
いつも使っているのはこれ。
子供のおもちゃのプレイジム。
プレイジムにスマホをつけ、
前後に振るだけで
距離を稼ぐ事ができます。
4km歩いてみた!
昼休みに散歩をしていたら、
4km歩くタスクを手に入れました。
散歩中なのでとりあえずそのまま歩きます。
すると、
1km歩きました。
そしてそのまま歩いていると、
2km歩きました。
でも、これ以上は歩かないので、
上で紹介した
いつもの距離を稼ぐ方法を使います。
そして、
いつもの距離を稼ぐ方法を使っていると、
3kmまできました。
残り1km。
そして、
4km歩くを達成しました。
実際に歩いたのは2kmですが、
残り2kmは
いつもの距離を稼ぐ方法で達成!
リワードを受け取ってみた!
実際に2km歩き、
残りはいつもの距離を稼ぐ方法で
達成しました。
リワードを受け取るをタップします。
すると、
ワシボンが出てきました。
出てきたワシボンにボールを投げると
無事に捕まえる事が出来ました。
捕まえたワシボンはこんな感じ。
最近、恒例の個体値を調べてみます。
捕まえたワシボンを
チームリーダーに見てもらうと、
星2つ。
そんなに個体値は良くなかったですね。
終わりに
今日は4km歩くと出るのは?
家から1歩も出ずに距離を稼ぐには?
を紹介しました。
4km歩くとワシボンが出てきます。
そして4km歩くのは面倒なので、
今回もいつもの距離を稼ぐ方法を使い、
4km歩くタスクを達成!
いつのの距離を稼ぐ方法は、
いつまで使えるか分かりませんが、
このブログを書いている段階では
使う事ができました。
4km歩くタスクを手に入れた方は、
参考にしてみてくださいね。
スポンサードリンク
ブログランキングに参加しています。
応援していただけるとブログ更新の励みになります。
応援宜しくお願いいたします。
ポケモンGOランキング
にほんブログ村