先日のレイドで手に入れたボルトエナジー。
ボルトエナジーを使って、
ブラックキュレムをゲット!
ブラックキュレムを作った理由は、
フリーズボルトを使うため。
フリーズボルトを素早く使うため、
タグ付けをする事にしました。
タグを作ってみると、
一番下になってしまいました。
これではタグをスクロールしないと
いけないので、
フリーズボルトを素早く使えません。
そこでタグを並び替えて、
一番上に持ってきました。
ポケモンGO!タグの並び替え方!
ポケモンGOでのタブの並び替え方は、
並び替えたいタグを長押しし、
移動する事で並び替えする事ができます。
実際にタグを並び替えてみた!
通常タグは新規に作ると、
一番下に表示されます。
こんな感じです。
フリーズボルトのタグを作ったら、
一番下でした。
これでは使い勝手が悪いので、
タグの一番上に並び替えます。
フリーズボルトのタグを長押しすると、
少し大きくなります。
そしてそのままスクロールします。
こんな感じで自分の好きな場所に
持っていきます。
今回は一番上に並び替えるので、
一番上まで持っていきます
一番上まで持っていくと、
タグを並び替える事ができました。
タグの使い方は、
下のリンクから読む事ができます。
タグの使い方!作り方と削除する方法! タグの付け方と外し方は? 実装されてからしばらく経つタグ。 最近は交換や強化、 進化させるときに使っています。 先日、久しぶりに会った方と話していると、 タグを一切使っていないとの事 …
終わりに
今日はポケモンGO!タグの並び替え方!
を紹介しました。
フリーズボルトが使いたくて、
ブラックキュレムを作りました。
そしてタグを作っておき、
素早く使おうと思っていたら、
タグは一番下。
これでは使い勝手が悪いので、
タグを並び替え、
一番上に持ってきました。
これでフリーズボルトを
素早く使う事ができます。
ポケモンGOのタグの並べ替え方を
知りたい方は、
参考にしてみて下さいね。