サカキ対策の鍵はペルシアン!
ラティオスに勝てない場合は?
研究:GOロケット団5/6では、
GOロケット団ボスのサカキと
戦うことになります。
サカキはこれまでも登場していますが、
毎回サカキ対策の鍵は
1体目のペルシアンだと思います。
サカキのペルシアンは
シールドを使ってくるので、
こちらのシールドを使わずに、
いかにペルシアンを倒すかで、
その後の展開が変わってきます。
サカキ対策の鍵はペルシアン!
サカキの1体目はペルシアンです。
このペルシアンを出来るだけ
こちらのシールドを使わずに倒せれば、
後の展開はグッと楽になってきます。
そしてサカキのペルシアンは、
ひっかくかだましうちを使ってきます。
この2つの技に合わせて
対策ポケモンを変えて戦います。
サカキ対策!ペルシアンの技がひっかくの場合!
サカキのペルシアンの技が
ひっかくの場合の対策ポケモンは、
ギラティナオリジンです。
技はりゅうのいぶきとドラゴンクロー。
ひっかくはノーマルタイプの技なので、
ギラティナオリジンは、
技を軽減する事が出来ます。
りゅうのいぶきとドラゴンクローを
使う事で、
ペルシアンのシールドを
早く使わせる事も出来ます。
そして、うまくいけば、
こちらのシールドを1回も使わずに
ペルシアンを倒す事が出来ます。
サカキ対策!ペルシアンの技がだましうちの場合!
サカキの出すペルシアンの技が
だましうちの場合の対策ポケモンは、
カイリキーです。
技はカウンターとばくれつパンチ。
ただ、ひっかくの場合の
ギラティナオリジンに比べ、
カイリキーは耐性があまりないので、
こちらもシールドを使う事になります。
1体目のペルシアンでシールドを使うと、
最後のラティオスを
倒せない場合もあります。
なので、サカキの出すペルシアンの技が、
だましうちの場合は戦わずに、
ひっかくのときに戦うようにすると、
ラティオスも倒しやすくなります。
今回のサカキの出すペルシアンは、
ひっかくだったので、
1度もシールドを使わずに倒しました。
サカキ対策の鍵は、
1体目のペルシアンを
出来るだけシールドを使わずに倒す事です。
サカキの出す2体目のポケモン対策!
7月のサカキの2体目は、
カイリキーかニドキング、ドサイドンです。
カイリキーとニドキングは
エスパータイプで弱点をつくことが出来ます。
エスパータイプで弱点をつける確率は
2/3です。
そこで2体目の対策ポケモンは、
ミュウツーを使います。
技はサイコカッターとサイコブレイク。
サイコカッターとサイコブレイクは
技の回転が速いので、
カイリキーだと1度もシールドを使わずに
倒す事が出来ます。
ドサイドンの場合はミュウツーでは、
弱点をつけないので、
やり直してカイオーガで戦います。
ミュウツーでそのまま戦っても、
倒せるとは思いますが、
最後のラティオスに
勝てないかもしれません。
なので、ドサイドンの場合は、
やり直した方が良いと思います。
サカキの3体目ラティオス対策!
7月のサカキの3体目はラティオスです。
ラティオスは、
エスパー/ドラゴンタイプの
ポケモンです。
そこでラティオスの対策ポケモンは、
ディアルガを使います。
技はりゅうのいぶきとりゅうせいぐん。
ラティオスの技を軽減しつつ、
ラティオスの弱点を突く事が出来ます。
7月のサカキ対策でオススメのポケモン!
7月のサカキは1体目にペルシアン、
そして2体目はカイリキー、
ニドキング、ドサイドンのいずれか。
3体目はラティオスを使ってきます。
そのため
7月のサカキ対策で、
オススメのポケモンは、
1体目にギラティナオリジン、
2体目ミュウツー、
3体目にディアルガです。
ひっかくペルシアン→カイリキー→
ラティオスだと、
3体目のラティオスまで
シールドを使わずに行けるので、
簡単に倒す事が出来ましたよ。
終わりに
今日はサカキ対策の鍵はペルシアン!
ラティオスに勝てない場合は?
を紹介しました。
7月のサカキは1体目にペルシアン、
2体目は、カイリキーかニドキング、
ドサイドン、
そして3体目にラティオスを出してきます。
7月のサカキ対策は?
ペルシアンはどうやって倒す?
ラティオスの倒し方は?
と思った方は、
参考にしてみてくださいね。