キュレムの弱点とレイド対策ポケモンは?
キュレムレイドは何人で倒せる?
田舎でポケモンGOをやっていると、
一番気になるのが、
キュレムレイドを何人で倒せるの?
ということだと思います。
そこで今日は田舎でキュレムレイドを
少人数で倒した様子を紹介します。
昨日のキュレムのレイドアワーは
開始直後こそ
若干のもたつきはありましたが、
大きなエラーもなく
楽しむことが出来ました。
キュレムの弱点は?
キュレムは
ドラゴン/こおりタイプのポケモンです。
そのため弱点は、ドラゴン、フェアリー、
かくとう、いわ、
はがねタイプの技になります。
キュレムのレイド対策でおすすめのポケモンは?
キュレムのレイド対策で
おすすめのポケモンは、
ドラゴン技を覚えたレックウザです。
レックウザはドラゴンタイプの中でも、
トップクラスの攻撃力を持つので、
おすすめです。
この他には同じドラゴンタイプの
ディアルガやカイリューもおすすめです。
ただ、キュレムが
流星群を使ってくる場合は、
瞬殺されるのでドラゴンタイプは
注意が必要です。
かくとうタイプだとカイリキー、
フェアリータイプはトゲキッス、
いわタイプはドサイドン、
はがねタイプはメタグロスがおすすめです。
スペシャルアタックは1ゲージよりも、
コメットパンチなどのように
2ゲージの方が、
多く撃てるのでおすすめです。
キュレムレイドは何人で倒せる?
田舎でポケモンGOをやっていると、
一番気になるのが
キュレムレイドは何人で倒せる?
だと思います。
田舎では都会ほど人が集まらないので、
何人で倒せるの?
はかなり重要になります。
昨日のレイドアワーでは、
4人で戦い135秒残しで、
倒すことが出来ました。
残り時間を考えると、
3人でも倒すことが出来そうです。
キュレムの弱点をつける強いポケモンを
6体以上持っている方や、
天候ブーストをうまく使えば
もしかしたら2人でも
倒すことができるかもしれません。
安定して倒そうとすると5人以上いると
楽に倒すことができると思います。
キュレムレイドを4人で倒した時のポケモンは?
キュレムレイドを4人で倒した時の
ポケモンがこれ。
ドラゴンタイプのレックウザ、
ディアルガ、カイリュー、
はがねタイプのメタグロス、
そして岩技のバンギラスです。
1陣目で倒せそうでしたが、
あと少しのところで倒されたので、
2陣目まで使いました。
2陣目のポケモンはこれ、
2陣目は先頭のトゲキッスだけ
使いました。
この時のトレーナーレベルは
40、39、38、34の4人で、
大親友が1人でした。
キュレムのレイドアワー1戦目
昨日はキュレムのレイドアワーでした。
時間がズレているジムもありましたが、
時間がズレていないジムで待っていると、
キュレムが現れました。
ジムをタップするとすんなりと入れ、
キュレムレイドを戦うポケモンを選びます。
待ち時間が過ぎると、
キュレムレイドが始まりました。
キュレムのレイドアワー1戦目は
6人が参加していました。
キュレムを攻撃していると、
アイコンがクルクルと回り出し、
HPが減らなくなりました。
でも、ゼクロムのレイドアワーほどはなく、
なんとか動いています。
そして、
倒すことが出来ました。
キュレムのレイドアワー1戦目は、
6人だったのですが、
動きが悪かったため、
2戦目の4人よりも
時間がかかってしまいました。
キュレムのレイドアワー1戦目でもらった報酬
キュレムのレイドアワー1戦目でもらった
報酬は、
きんズリが3個、ふしぎなアメが9個、
わざマシンノーマルが1個、
すごいキズぐすりが12個、
星の砂が1000、
そして、
プレムアムボールは17個もらいました。
やはり少人数で戦うと
ボールが多くもらえるので良いですね。
キュレムのゲットチャレンジに挑戦!
キュレムのゲットチャレンジに挑戦します。
キュレムにボールを投げた感じは、
この前まで出ていたゼクロムや
レシラムと同じ位の距離でした。
キュレムにきんズリを使い、
ボールを投げますが、
すぐに出てきます。
その後もきんズリ→ボールを投げるを
数回繰り返すと
無事に捕まえることが出来ました。
キュレムをポケモン図鑑に登録!
もちろんキュレムは初めてなので、
ポケモン図鑑に登録されます。
キュレムはポケモン図鑑では、
646番でした。
捕まえたキュレムはこんな感じ。
捕まえたキュレムは星3つでしたが、
個体値は89%でした。
キュレムのレイドアワー2戦目
そしてジムを移動し、
待ち時間が過ぎるのを待ちます。
キュレムのレイドアワー2戦目は
4人で戦うことになりました。
待ち時間が過ぎると、
キュレムレイドが始まりました。
レックウザの攻撃は効果抜群です。
でも、キュレムは流星群を使ってきたので、
すぐにやられてしまいます。
ディアルガは流星群を持ちこたえますが、
やはりやられてしまいます。
そしてあと少しのところで
1陣目がやられ、
2陣目を出します。
2陣目のトゲキッスで戦っていると、
倒すことが出来ました。
キュレムのレイドアワー2戦目でもらった報酬
キュレムのレイドアワー2戦目で
もらった報酬は、きんズリが5個、
げんきのかけらが6個、
すごいキズぐすりが6個、
わざマシンスペシャルが2個、
星の砂が1000、
そして、
プレミアムボールは15個もらいました。
キュレムのゲットチャレンジに挑戦
キュレムのゲットチャレンジに挑戦します。
キュレムは、
このように飛んで威嚇します。
ボールを投げてすぐに
飛ばれることもあるので、
キュレムが着地したところを狙うと、
ボールを当てやすくなります。
キュレムにきんズリを使い、
ボールを投げるを数回繰り返すと、
無事に捕まえることが出来ました。
捕まえたキュレムはこんな感じ。
このキュレムも星3つで
個体値は89%でした。
終わりに
今日はキュレムの弱点と
レイド対策ポケモンは?
何人で倒せる?を紹介しました。
田舎でポケモンGOをやっていると、
一番気になるのが
キュレムレイドは何人で倒せる?
ということです。
田舎では都会ほど人が集まりませんからね。
この部分は重要です。
今回のキュレムのレイドアワーでは
4人で135秒残ったので、
大親友がいると3人でも倒せると思います。
天候ブーストをうまいこと使うと、
もしかしたら2人でも
倒せるかもしれませんね。
スポンサードリンク
ブログランキングに参加しています。
応援していただけるとブログ更新の励みになります。
応援宜しくお願いいたします。
ポケモンGOランキング
にほんブログ村