阿蘇山の火口へのアクセスルートは?久しぶりに阿蘇火口を見学! 更新日:2018-05-01 ドライブ 阿蘇山の火口へのアクセスルートを 紹介します。 阿蘇山の火口への立ち入り規制が解除され、 阿蘇山の火口の見学が出来るようになりました。 ゴールデンウィークと言う事もあり、 阿蘇山の火口周辺は 大勢の人で賑わっていました。 […] 続きを読む
シガーソケットのヒューズ切れが原因!?電源が取れない時の対処法は? 更新日:2018-03-19 メンテナンス 先日、オーリスのシガーソケットから 電源を取っているレーダーが、 動かなくなりました。 考えられる主な原因は2つ。 1、レーダーの配線の断線もしくは故障している。 2、シガーソケットのヒューズが切れている。 そこで今日は […] 続きを読む
車のガラスに曇り止めを使ってみた!これで車のガラスの曇りから解放 更新日:2018-01-15 メンテナンス 昨日の昼間は久しぶりに 暖かかったですね。 暖かいといっても車を洗うには 少し寒かったので、 以前から気になっていた 車のガラスの曇り止めを行いました。 最近、洗車の時に時間がなく、 なかなか車のガラスの曇り止めも 出来 […] 続きを読む
車の樹脂パーツが白く劣化した時の対処法とは? 更新日:2017-10-03 メンテナンス 車の樹脂パーツは手入れをしないと、 どんどん劣化して行きます。 一番良いのは新車で買って、 その時から樹脂パーツの手入れをする事です。 私の86は新車で買ってから、 樹脂パーツの手入れをしているので、 5年経った今でも、 […] 続きを読む
車の樹脂パーツは手入れしないと、どんどん劣化していく!? 更新日:2017-09-26 メンテナンス 先週末、長男が久しぶりに帰ってきました。 そして時間をみて車の洗車を始めました。 最初、私は見ていたのですが、 暇だったので、 長男の洗車を手伝う事にしました。 まあ、洗車は好きなので、 長男と2人で楽しく洗車していまし […] 続きを読む
タイヤのサイズが変わるだけで乗り心地は劇的に変化する!? 更新日:2018-02-10 日記 車の乗り心地ってタイヤで劇的に変化しますね。 というのは、先日奥さんのオーリスに冬用のタイヤをつけたんです。 例年、冬用タイヤは装着していませんでしたが、 今年は熊本地震の影響で道路事情が悪化しています。 そこで何があっ […] 続きを読む
アルミテープに効果ありトヨタが発表した新技術 更新日:2018-02-11 日記 先日ネットでニュースを見ていると、 ある記事が目につきました。 その記事のアイキャッチにはバンパーの拡大した画像が使われていました。 あれ、このバンパーどこかで見た事があるぞと思っていると、 その画像は86でした。 角度 […] 続きを読む