くいしんぼうイベント
タイムチャレンジを達成すると?
くいしんぼうイベントが始まると、
タイムチャレンジが表示されました。
くしんぼうイベントタイムチャレンジを
達成すると、
どのポケモンが出るのでしょうか?
くいしんぼうイベントタイムチャレンジを達成すると?
くいしんぼうイベントの
タイムチャレンジを達成すると、
カビゴンが出てきます。
カビゴンには色違いがいるので、
運が良ければ出会えるかも。
ちなみに色違いカビゴンはこんな感じ。
青色をしています。
くいしんぼうイベントタイムチャレンジのタスク!
くいしんぼうイベントタイムチャレンジの
タスクは、1km歩く、2km歩く、3km歩く、
4km歩く、5km歩く、6km歩く、
7km歩くの7個。
くいしんぼうイベントのタイムチャレンジは、
歩く系のタスクでした。
今回も実際に歩くのは面倒だったので、
家にいながら距離を伸ばせる
方法を使いました。
くいしんぼうイベントタイムチャレンジのリワード!
くいしんぼイベントタイムチャレンジの
リワードは、
1km歩くとナナのみ3個、
2km歩くとズリのみ7個、
3km歩くとパイルのみ7個、
4km歩くとカビゴン、
5km歩くとナナのみ5個、
6km歩くときんのズリのみ3個、
7km歩くと銀のパイルのみ3個、
そして、
7つのタスク報酬を受け取ると、
ポフィン1個、
7000XP、
ポケモン発見からは、
カビゴンが出てきました。
出てきたカビゴンにボールを投げると、
無事に捕まえる事が出来ました。
捕まえたカビゴンはこんな感じ。
最近、恒例の個体値を調べてみます。
捕まえたカビゴンを
チームリーダーに見てもらうと、
星3つでした。
アプリで確認してみると、
個体値エクセレント。
高個体値のカビゴンをゲットしました。
終わりに
今日はくいしんぼうイベント
タイムチャレンジを達成すると?
を紹介しました。
くいしんぼうイベントタイムチャレンジは、
歩く系のタスクでした。
実際に歩くのは面倒だったので、
家にいながら距離を伸ばせる方法を使い、
タスクを達成しました。
くいしんぼうイベントタイムチャレンジでは、
2匹のカビゴンと出会えう事が出来ます。
カビゴンには色違いがいるので、
運が良ければ出会えるかも。
くいしんぼうイベントタイムチャレンジの
リワードが気になった方は、
参考にしてみて下さいね。
スポンサードリンク
ブログランキングに参加しています。
応援していただけるとブログ更新の励みになります。
応援宜しくお願いいたします。
ポケモンGOランキング
にほんブログ村