ガラルの姿のポケモンと

アローラの姿のポケモンが、

7kmタマゴから生まれるようになったので

7kmタマゴを孵化させていました。


かなりの数の7kmタマゴを

かえしたので集計してみると、

100個かえしていました。


7kmタマゴを100個かえしたら、

どのポケモンが多かったのでしょうか?

7kmタマゴを100個かえしたらどのポケモンが多かった?

7kmタマゴを100個かえしたら、

どのポケモンが多かったのでしょうか?

  • ガラルニャース

  • 7kmタマゴを100個かえしたら、

    一番多かったポケモンは、

    ガラルニャースでした。

    7kmタマゴ100個中15匹生まれました。

  • アローラニャース

    2番目に多かったのはアローラニャース。

    7kmタマゴ100個中14匹生まれました。


    アローラニャースは14匹中、

    1匹だけ色違いが生まれました。


    色違いは先にも後にも、

    この1匹だけでした。

    姿こそ違えニャースが1位と2位でした。

  • アローラディグダ

    同率で2位になったのは

    アローラディグダです。

    アローラディグダも14匹生まれました。

  • アローラサンド

    4位は7kmタマゴ100個中、

    10匹生まれたアローラサンドです。

  • アローライシツブテ

    4位も同率でアローライシツブテでした。

    アローライシツブテも

    10匹生まれました。

  • ガラルマッギョ

    6位はガラルマッギョ。

    ガラルマッギョは9匹生まれました。

  • ガラルカモネギ

    7位はガラルカモネギでした。

    ガラルカモネギは7kmタマゴ100個中

    8匹生まれました。

  • アローラベトベター

    8位はアローラベトベター。

    アローラベトベターは6匹生まれました。

  • ガラルジグザグマ

    8位も同率で6匹生まれた

    ガラルのジグザグマでした。

  • アローラロコン

    そして10位はアローラロコン。

    アローラロコンは4匹生まれました。


7kmタマゴ100個から1匹だけ生まれたポケモン

そして7kmタマゴ100個のうち

1匹だけ生まれたポケモンが、


ガラルの姿のダルマッカ。


ガラルの姿のダルマッカは、

早い段階で生まれました。

ガラルの姿のダルマッカが生まれている様子は、

下のリンクから読むことができます。

7kmタマゴからガラルの姿のダルマッカが!普通との違いは?



そして、

トゲピー、


リオルが生まれました。


トゲピーとリオルは7月25日に

手に入れた7kmタマゴから生まれました。


そして最後は、

イーブイ。

イーブイも7月25日のタマゴからでした。


家から一歩も出ずにタマゴの距離を

進める方法があります。

タマゴの距離を進める方法は、

下のリンクから読むことができます。

家でタマゴの距離を簡単に進める方法!あのオモチャが意外と進む!

終わりに

今日は7kmタマゴを100個かえしたら

どのポケモンが多かった?

を紹介しました。


7kmタマゴからアローラとガラルの

ポケモンが生まれるようになってから

7kmタマゴメインで孵化させていました。


7kmタマゴを100個かえしたら、

1位と2位は両方ともニャースでした。

1位がガラルで2位がアローラ。


やはりタマゴからはニャースが

生まれやすいようです。


そして7kmタマゴをメインで

孵化させていた理由は、

ガラルの姿のダルマッカ。


ガラルの姿のダルマッカが欲しくて、

7kmタマゴをかえしていましたが、

結局は100個中1匹だけでした。


確率にすると1%。

引きが悪いのか、

それとも孵化率が低いのか。


なかなかガラルの姿のダルマッカには

出会えませんね。


でも、ガラルの姿のポケモンは、

まだ7kmタマゴから生まれるようなので、

もう少し狙ってみようと思います。

スポンサードリンク





ブログランキングに参加しています。

応援していただけるとブログ更新の励みになります。

応援宜しくお願いいたします。



ポケモンGOランキング

にほんブログ村 ゲームブログ ポケモンGO・ポケモン(ゲーム)へ
にほんブログ村