今日は節分ですね。
節分と言えば子供達が小さい頃は豆まきなどをやっていました。
子供が小さい時は喜びますが、
だんだん大きくなるとともに、
あまりやらなくなりました。
それでも子供がいるときは、
豆菓子を買って雰囲気だけでも味わっていました。
それが子供達がいなくなると、
形だけもなくなりましたね。
だんだんと我が家からは年中行事がなくなっていっています。
まあ、これも仕方のない事なのでしょうが、
ちょっと寂しいですね。
そういえば、最近は恵方巻きが浸透してきましたね。
私たちが子供の頃は恵方巻きなどという習慣はありませんでした。
それが最近はテレビでも、
じゃんじゃんコマーシャルで流されるようになり、
定着してきた感じです。
恵方巻きの習慣は関西にあったようですね。
関西では昔から行われており、
それが全国に浸透したということなんですね。
考え方によっては恵方巻きもかなりの収入になります。
以前はこれがなかったので、
売り上げには貢献していますよね。
バレンタインやホワイトデー、ハロウィンといった、
昔なかったものが出てきて、
今となっては重要な収入源になっています。
私も以前は販売側にいたので分かります。
やはり売り上げを確保するためには、
何かにこじつけて販売していたものです。
恵方巻きが出てきたときは、
良いものに目を付けたなと思いましたね。
これは日本の一部の地域では昔からあったので、
定着させるには違和感はありません。
それに恵方巻きは巻寿司なので嫌いな人はいません。
こういう事が重なり浸透したんだと思います。
巻寿司は美味しいですもんね。
今日は節分なのでちょっと書いてみました。
86とは全く関係ない話しでしたね。
まあ、たまにはこういう日もあります。
保険料が高くなると車両保険を諦めていませんか?
自動車保険を見直すことで今までと同じ保険料で
車両保険を入れられる可能性があります。
私は自動車保険を見直す事で車両保険に加入しました。
自動車保険を見直したら今までと同じ保険料で車両保険が!スポンサードリンク
ブログランキングに参加しています。
このブログの気になるランキングは、
下のバナーをクリックすると確認できますよ。
結構いいところにいます。
宜しければ応援お願いします。

にほんブログ村